波打際の舞台日記

音楽ライブ・演劇を中心に、舞台の感想・意見などを書いています。

※当ブログでは商品等の表示にアフィリエイト(広告)プログラムを利用しています。

バリ舞踊・ワヤン

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「百花価千金」阿佐ヶ谷神明宮境内能楽殿

8/2(土)1日目。天気は良く、暑すぎず、ベストコンディションだった。17時開演で3部構成、ぴたっと20時前に終わった。第1部「パニャンブラマ」花撒き、「トゥドゥン・サリ」花傘を持った娘の踊り、「サブンガン・アヤム」闘鶏と思われる踊りで戦いの決めの…

「永遠(とわ)に咲く花〜アグン・スシラワティ 珠玉の古典舞踊〜」杉並区勤労福祉会館ホール

10/12(土)中規模ホールが7割位の入り。ガムランはトゥラン・ブーランの全曲生演奏で、器楽曲の後、1.「ガボール」、2.「トゥルナ・ジャヤ」、3.「マヌッラワ」、4.「マルガパティ」、休憩を挟んで、5.「トゥヌン」、6.「オレッグ・タムリリンガン」、7.「…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「楽園エンジン」阿佐ヶ谷神明宮境内能楽殿

8/4(日)2日目。第1部は「ペンデット」からスタート。なぜかプリアタンの大御所たちによる花撒き。「バヤン・カリ」はジャワの踊り。一人の弓矢がよく飛んで盛り上がった。「ヌラヤン」今日は男の漁師3人の踊り。「トゥドゥン・サリ」は傘のかわいい踊り。…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「楽園エンジン」阿佐ヶ谷神明宮境内能楽殿

8/3(土)初日はかたつむりと出掛けた。第1部は基本的な演目が並んだ。「ガボール」「バリス・トゥンガル」「トゥルナ・ジャヤ」。あいだに器楽曲「ウジャン・マス」。第1部はスカール・ジュプンの生演奏で、かなり残響が大きい音作りだった。第2部は5曲。「…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「天に響く樹」阿佐ヶ谷神明宮境内能楽殿

8/5(日)2日目。いかにもこの季節らしい晴れ。例年よりはまだ暑さがましかな。この日は一人で出掛けて、現地で知り合いと一緒になった。 第1部 1.ジャグル・プレゴンガン 器楽曲。演奏はトゥラン・ブーラン。インドネシアの男性らしき人がメインで参加してい…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「天に響く樹」阿佐ヶ谷神明宮境内能楽殿

8/4(土)1日目。午後降っていた雨は開場までに止んだ。この日はかたつむりと阿佐ヶ谷七夕祭を見にかたがた出掛けた。 第1部 1.プジャ・スムルティは新しい花撒きの踊り。2.バリス・トゥンガルは1人の戦士の踊り。3.チェンドラワシは極楽鳥。初々しい感じで良…

Tirta Sari「The Authentic Peliatan Legong & Barong Dance」Balerung Stage, Peliatan

2012.7.6.(金)19:30からティルタ・サリのバリ舞踊公演を見た。 専用劇場があり、踊り子の像や写真など、劇場だけでも素敵。 こちらはかなり客が入っていて、日本人は旅行会社の指定席サービスで来ている人もいた。スマル・プグリンガンというガムランを使…

Trena Jenggala「Kechak and Fire Dance」Pedang Tegal Kaja - Ubud

7/4(水)19:00からトレナ・ジェンガラのケチャ。1時間の公演だった。ケチャを見るのは2回目なので、意外に早足でストーリーを進めているような印象だった。その後のサンヒャン・ドゥダリとサンヒャン・ジャランはよくトランスダンスと言われるもの。宗教儀…

Semara Ratih「SPIRIT OF BALI」JABA PURA DESA KUTUH - UBUD

ウブドにかたつむりと旅行。夜のダンス鑑賞以外には特に予定がなく優雅なリゾート生活だった。2012.7.3.(火)19:30からスマラ・ラティのバリ舞踊公演を観た。場所がさびしいところだからか、客席は見事に日本人ばかり。曲目は日本語解説よりは英語解説の方…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「遠い呼び声の彼方へ!」阿佐ヶ谷神明宮境内

8/6(土)かたつむりと出掛けた。16:40頃着くと桟敷席はほぼ埋まっていて、能楽殿の前に座った。正面の舞台が低い姿勢で踊っている時には見えないのでイマイチ。 第1部は、花撒きパニャンブラマ、二人で踊るタルナジャヤ・クンバール「巴」、竹ガムランの器…

サンディアムルティ「夢一夜〜五雲光芒」神楽坂セッションハウス

ガムラン演奏:サンディアムルティ、バリ舞踊:林宏子、芳野未央、安嶋圭子、松重貢一郎 12/12(日)昼の部を観た。グンデル・ワヤンという鍵盤楽器をメインにした編成のガムランで音色が柔らかい。高い音も低い音もいい響きだった。これに創造、破壊、再生…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「天翔る光−あまかけるひかり−」阿佐ヶ谷神明宮境内

8/1(日)2日目をかたつむりと観た。改築されて真新しい境内で能楽堂も真新しい。観覧スペースに余裕ができ、物販はその場で食べられるフードが充実して、居心地の良い境内になった。生ガムランはトゥラン・ブーランの阿佐ヶ谷バージョンで、器楽曲「ルラン…

デワ・ニョマン・イラワン来日公演「BINTANG☆Bintang 2ー桜いたりて、春ことほぐ」銀座小劇場

出演:デワ・ニョマン・イラワン、小泉ちづこ、荒内琴江ほか 演奏:トゥラン・ブーラン 3/27(土)夜の公演を観た。小劇場でほぼ一杯。デワ・ニョマン・イラワンは20代前半の男性だが、舞台化粧をするとどう見ても美しい女性。クビャール・トロンポンは倒錯性…

第8回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭 THE番外編!「地面にえがくバリ不思議絵図」杉並区立杉並第一小学校体育館

8/9(日)第2日はダンスレッスンで一緒の人たちと観に行った。この日は開場の頃に土砂降りで、校庭が水たまりになってずぶ濡れ&泥だらけになった。急遽会場は体育館に変更されて、演目は予定通り行われた。演目は1.歓迎の踊りの「スカール・ワンギ」新作の…

第8回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭 THE番外編!「地面にえがくバリ不思議絵図」杉並区立杉並第一小学校校庭

8/8(土)第1日はかたつむりと観に行った。いつもの神明宮が工事中で、今回は小学校の校庭。場所が広くなったのだが作ってある桟敷が狭くてやはり立ち見がたくさん出ていた。演目は1.花撒きの「パニャンブラマ」、2.牛飼の踊りの「ゴパラ」がユーモラスな振…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「環ル森(めぐるもり)」神明宮境内

8/3(日)今日はかたつむりと観に行った。16:15頃到着で中程の場所が取れたが、16:30だともう座われなかったかも。今年は会場が工事中で狭いこともあって超満員。前半はオープニングのガムラン演奏ルランバタンに続いて、歓迎の踊りのプスパ・メカール、昨日…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「環ル森(めぐるもり)」神明宮境内

8/2(土)ダンスで一緒の人と観に行った。早くから行ったので4時頃ゴザを敷く時に最前列を確保。やっぱりぐっと近いです。前半は歓迎の踊りのプスパンジャリ、女性によるバリス・バンダナ・マンガラ・ユダ、極楽鳥の求愛ダンスのチャンドラワシはやっぱり色…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭・2日目「太陽のパルス」阿佐ヶ谷神明宮

8/5(日)今日は一人で。今日も客席は一杯。 今日は一部ガムランの生演奏があった。ガムランの演奏が1曲あって前半スタート。前半の演目は、歌謡ショーのジャンゲール2007、男性の独舞バリス・トゥンガル、2匹の猿が争うレゴン・ジョボグ、仮面踊りのトペン…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「太陽のパルス」阿佐ヶ谷神明宮

8/4(土)かたつむりと出掛けた。毎年恒例のイベントももう6回目。阿佐ヶ谷七夕祭り見物&夏フェスの気分で出掛けた。開場直後でもう桟敷席は一杯。ぎりぎり座われた。 演目は、ググンディンガン・キンタマーニ(竹ガムランの曲)、花撒きの曲プスパ・レステ…

カフェ・ウブド

8/19(土)東京・大崎のゲートシティにあるカフェ・ウブドというお店にバリダンス仲間と行ってみた。バリ料理屋で、土曜日は18:30からと20:30からの2回バリダンスが踊られる。小さなお店で、カウンター横のスペースで踊るので、一番前のテーブルのほんとに目…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭・2日目

8/6(日)。土曜日より明らかに混んでいる。1人だったので、16:40頃で席が確保できた。1曲目は歓迎の踊り「トゥドゥン・アグン」。次がチラシとは違って子供による鹿の踊り「キジャン・クンチャナ」。あれ?と思ったら、次の戦士舞踊「バリス・バジュラ」の…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「反射する道」1日目

8/5(土)かたつむりと出掛けた。阿佐ヶ谷七夕祭でかき氷を食べて、会場の神明宮へ。今年は少し早い5時開演。16:40少し前に着いて席確保。竹ガムランの涼しい「ググンディンガン・キンタマーニ」の演奏の後、花撒きの踊り「パニャンブラマ」。習ったのに全然…

「TARI BALI」VOLUME:1 & 4(VCD)

バリの空港で今年4月に買ったVCD。VCDのデッキで見ても見られなかったのが、ビデオと同様にPALだったためと分かったので、PALを日本のシステムに変換するデッキを通してようやく見ることができた。 空港で見たところ、6枚位?はあるシリーズ物で、バリダンス…

「バリ島の踊りと竹ガムランの夕べ」夢の島熱帯植物館

温室を夜間公開するために、「夜咲く花たちとエキゾチックな熱帯の踊り」と題して行われたイベント。バリ舞踊2日間のうち、8/26(金)に観た。演奏:バンジャール国立、舞踊:プルマタサリほか。演目は、パニャンブラマ、トペンクラス、キジャンクンチャナ、ク…

スダマニ 東京公演 西東京市保谷こもれびホールメインホール

バリガムラン&ダンスカンパニーの公演。8/15(月)当日に購入してサイドブロックの後ろから5列目。700席近いホールで駅からも遠いのによく埋まっていた。 テーマはバリのお祭りであるオダラン。オリジナル曲が多く、レゴンやルジャンのオリジナルもあった。…

阿佐ヶ谷バリ舞踊祭「彼方のこだま」神明宮

阿佐ヶ谷の神社で毎年2日間行われるバリ舞踊イベント。今年も阿佐ヶ谷七夕まつりと同時になった。8/6(土)の演目は、老人のトペンの花撒き(!)、バリス・バンダナ・マンガラ・ユダ、ウィラナタ、レゴン・クンティール、ルジャン、シシアン、ブアルー村の…

サダブダヤ レゴンダンス ウブド王宮

4/18(月)19:30から再びウブド王宮へ。踊りの演目は、ガボール、バリス、レゴン・クラトン、タルナ・ジャヤ、オレッタンブリリンガン、トペントゥア。バリスはものすごく初々しい少年or少女。レゴン・クラトンはストーリーがよく分かるせまり方で、こう踊る…

トゥガルタム歌舞団 バロンダンス

4/18(月)9:30からバトゥブランでバロンを観た。大きなツアーが入ってなくて直前に入っても真正面に座れた。ストーリーがハチャメチャな変身ぶりなので話が動いている部分は楽しい。バロンは金ぴかな獅子舞でかわいいしおとぼけキャラらしい。ウブドゥから…

ジャヤ・スァラ マハーバーラタ叙事詩の伝説 ウブド王宮

ジャヤ・スァラ公演 ウブド王宮 4/17(日)にかたつむりと観た。バリはウブドに来ています。踊りの演目はテドゥン・アグン、バリス・バンダナ・マンガラ・ユダ、レゴン・プラバ・ドゥタ、チェンドラワシー、トペン・アルサ・ウィジャヤ、タルナ・ジャヤ。前…

NHK教育テレビ「バリ・旅するインドネシア語」情報

本屋さんで見付けてしまいました。そんな講座。本タイトルは「アジア語楽GOGAKU紀行」で副タイトルが「バリ・旅するインドネシア語」。めちゃめちゃ魅力的なテキストです。ユリアティが全面フューチャーされていて。内容も文化紹介の記事が多くて、会話のテ…